投稿日:2023年8月24日

空き家の維持費の相場は?解体工事をした方が良い?

こんにちは!
埼玉県行田市を拠点に、埼玉県内や鴻巣市、羽生市などを中心に木造解体や家屋解体工事などを手掛けている、株式会社ユーワ興業です。
空き家を抱えている方の中には、維持をした方が良いのか、解体をした方が良いのか、悩まれている方は多いと思います。
そこで今回のコラムでは、空き家の維持費の相場などについてご紹介します。

空き家の維持費相場

土にまみれたショベルカー
空き家の維持費相場は、構造によって異なっているのが特徴的です。
例えば木造の場合は坪単価で3~4万円、鉄骨造の場合は4~6万円、鉄筋コンクリート造の場合は5~8万円だと言われています。
木造住宅は分断しやすいので、比較的坪単価が安くなっています。
また、一般的な30坪程度の住宅の場合は、木造で90~120万円、鉄骨造で120~180万円、RC造で150~240万円が解体費用の相場です。
しかしあくまでも相場であって、建物の状態や立地などによってはこの限りではありません。

空き家を解体するメリット

空き家を解体するメリットとしては、まず買い手がつきやすくなるという点が挙げられます。
木造住宅を解体すれば、土地の用途の幅が広がるので、更地の方が売れやすくなるケースが多いです。
よって、より高く・早く売りたい場合には、更地にして売ることがおすすめです。
また、解体することによって事故や事件のリスクを防ぐことにもつながります。
住宅をそのまま放置しておくと、倒壊や放火などが発生するリスクが高まるので、早めに解体をしてしまった方が賢いと言えるかもしれません。

ユーワ興業は解体のプロです

青・お問い合わせ
株式会社ユーワ興業では、戸建てのスピード解体を募集しています。
戸建ての解体工事のプロスタッフがお客様のご要望をお聞きし、お客様の状況に応じた解体プランをご提案いたします。
戸建ての解体工事を長年にわたって行っている株式会社ユーワ興業に、お気軽にご相談ください。

お客様のニーズに応えるために

弊社では協力会社様の募集を行っております。
解体工事の協力会社があることで、スケジュール管理や急なご依頼にも対応することができます。
柔軟な対応はお客様からご信頼をいただけるきっかけにもなるのです。
さらに、大規模な解体工事でより高度な技術を身につけることができます。
解体工事の協力会社にご興味のある会社様からのご連絡をお待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。

解体工事は埼玉県行田市の解体業者『株式会社ユーワ興業』にお任せください
株式会社ユーワ興業
〒361-0016
埼玉県行田市藤原町2-24-4
TEL:090-6942-3059 FAX:048-553-4859


関連記事

解体工事の業者選びのポイントをご紹介します!

解体工事の業者選びのポイントをご紹介しま…

「戸建て住宅の解体を頼みたいけど、どうやって業者を選べばいいのかわからない」 このようにお考えの方は …

まだまだ続きそうな猛暑……!残暑見舞いの歴史もご紹介

まだまだ続きそうな猛暑……!残暑見舞いの…

埼玉県行田市の株式会社ユーワ興業です。 今回は、まだまだ暑い今年の夏にちなみ、「残暑」に関する豆知識 …

13年ぶりのアカデミー賞受賞!

13年ぶりのアカデミー賞受賞!

突然ですが、皆さま、映画はお好きですか? コロナ禍で、映画館から足が遠のいていたという方も多いと思い …

お問い合わせ  各種募集